WindowsLiveがインストールできない場合の対処法(WindowsLiveWriter) 更新日:2016-10-05 公開日:2016-09-26 ヘルプデスク業務課 みなさま、Windows Liveはご存知でしょうか?といってもWindows Liveという名称は旧称で、現在はWindows Essentialsという名前に変わっていますが、まだWindows Liveという呼び名 […] 続きを読む
Windows Updateが終わらない(更新プログラム確認しています。がずっと続く) 更新日:2016-10-05 公開日:2016-09-26 ヘルプデスク業務課 Windows Updateを始めても終わりません。というか「更新プログラムを確認しています…」という画面がずっと続いて、始まりさえしない感じが続きます。 スポンサーリンク 会社のPCはリースがいいのか、レンタルがいいの […] 続きを読む
「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術(全面改良版)」という本を読みます 公開日:2016-09-23 読書感想課 昔から、挑戦しては続かず、挑戦しては続かないと何度試してもうまくいかなかったGTD。 GTDとは「Getting Things Done」の略で、引用すると”たとえやるべきことが山のようにあったとしても、頭をすっきりさせ […] 続きを読む
情報セキュリティスペシャリスト試験がなくなるそうです 更新日:2016-11-17 公開日:2016-07-01 情シス企画課 全然知らなかったのですが、試験ワーキンググループ中間とりまとめの資料によると、「情報処理の促進に関する法律(昭和四十五年五月二十二日法律第九十号)」において、情報セキュリティ人材の国家資格として「情報処理安全確保支援士」 […] 続きを読む
Windows7でユーザーに時間の変更権限のみ与える方法 更新日:2016-10-05 公開日:2016-06-16 ヘルプデスク業務課 会社で管理しているPCはユーザーに管理者権限を与えておらず、基本的にPower Userのみ付与しています。 管理者権限を付与しない理由 理由は変なソフトウェアをインストールしてほしくない事など、PCの保守運用を単純化し […] 続きを読む
Windows10への自動更新を止める方法 更新日:2016-10-05 公開日:2016-06-10 ヘルプデスク業務課 会社で管理しているPCは基本的にドメイン参加しているので、勝手にWindows Updateが実行されることはないのですが、特別利用などでドメイン参加していないPCも多少あるのです。 そのPCで、Windows10への自 […] 続きを読む
Skypeの企業導入について 更新日:2018-06-29 公開日:2016-06-09 情シス企画課 みなさん、こんにちは!御社ではWeb会議システムってどうしていますか?ポリコムのようなテレビ会議システムをつかっていますか?当社では親会社の意向もあって昔からSkypeの使用を禁止していました。10年前くらいの話ですが。 […] 続きを読む
ITコーディネータの説明会に行ってきました。 更新日:2016-05-29 公開日:2016-05-22 情シス企画課 昨日、ITコーディネータの説明会に参加してきました。 よくわからない状態で説明会を受けたので頭の整理をするためにちょっとまとめてみました。 スポンサーリンク ITコーディネータとは ITコーディネータとは、『経営とITの […] 続きを読む
初めまして – 始めまして 更新日:2016-05-21 公開日:2016-05-16 雑談 ようやく人生にはアプトプットが大事ってことが分かりだした30代後半のサラリーマンです。 勉強のためにWebサイトをWordpressで作りながら、 仕事のことをメインにブログを書く予定です。 基本的に何事も続かないので、 […] 続きを読む